オランダ大学院生の日記

日本で数年働いた後オランダの大学院生になった人

藤田真央さんのコンサート🎹

だんだん寒くなってきました~

朝のランニング

 

 

朝はランニングした後、

いくつか論文を読みました!

一つは慢性疼痛と美術館について

慢性疼痛の患者用の美術館ツアーを行うことで、治療の一環になり得るって書いてあってとても興味深かった!

痛みを忘れられたり、社会とのつながりを感じたりするんだって〜

 

今日のセミナーは患者がどうやって自分の症状を、医師の診断を要するように伝えるかについて

会話分析の観点からだと、

病名を自分から伝えたり、

医療関係者から医者に行くようにって言われて来たって伝えたり、

症状に対して自分で対応してみたけどまだ続いてる感を出したり、

など3つのパターンがあるみたいで面白かったけど

日本ではまた違う気がする🤔

 

授業後はみんなで食堂に行ってご飯

今日はいつもより人が多い気がする、なんかイベントでもあるのかな

ここは食堂じゃないけどこうやってみんな床に座って食べています笑

 

帰ってゆっくりしようかなーと思ったけど、今度あるグループワーク(プレゼン)の準備しようって友達が言ってくれたので残って一緒に準備することに。

仲良い子とグループ組んだので、進めやすかった〜

タスクと期日、どう進めるかなど整理し、私は土日使えないので早速来週までにやるべきこと取り組みました

無事終わり、家に帰ってご飯食べてから

自転車でコンセルトヘボウの小ホールへ

藤田真央さんのリサイタルを聴きに行きました!

日本にいた時から、これ聴きに行けるといいな〜と思っていて願いが叶いました🥺

日本語版はこちら

maofujita.com

プログラム通りではなく、前半と後半が入れ替わっていましたが、

個人的には矢代とスクリャービン、リストがとても面白かった〜〜

ピアノで遊んでいるのではなくピアノと一緒に遊んでいる感じがして、

ピアノが真央くんに応えながら変形しながら音を出しているんじゃないかっていうくらい色々な音がピアノから出てきて、ずっと同じピアノとは思えなかった笑

ライティングは変わっていないはずなのに、ピアノの音でステージが明るくなったり、ロマンチックになったりする感じもあった💛

 

もちろんモーツァルトのきらきら星も素晴らしかった!!

アレンジされていて、音の粒がキラキラしたり違う形や色になったりして楽しかった〜✨

 

モーツァルトやベートーベンよりも先に後半のプログラム(矢代、スクリャービン、リスト)をやった理由がわかる気がするな。もちろんモーツァルトもベートーベンも素晴らしかったけど、Yashiroとかの方が個人的には惹きつけられた

 

手がイカ🦑みたいにふにゃふにゃしているんじゃないかって思うくらい柔らかくて滑らかな演奏と同時に一粒一粒はっきり音が聞こえて不思議な感覚だった〜

 

終わった後の歓声もすごく、拍手鳴り止まない👏

3回もアンコール弾いてくれました!1曲しか知らなかったけど最後まで楽しめた〜〜

 

19ユーロでこんな演奏聴けるなんて!!ありがたい〜🎵